補助金/協力金
第7回事業再構築補助金の公募開始!
第7回事業再構築補助金の締切は2022年9月30日! このブログを書いているのが7月6日なので、締め切りまで約3か月間ありますが、事業再構築補助金の採択を勝ち取るためには入念な準備が必要です。事業計画書の作成は、最短2週 […]
事業再構築補助金の電子申請を行政書士が解説
事業再構築補助金の電子申請の流れを動画で解説! 事業再構築補助金の電子申請は意外と難しいため、実際の画面(第6回公募時)を表示しながら、解説をしました。 【Youtube】事業再構築補助金電子申請の流れ!全体像や注意点な […]
埼玉県感染防止対策協力金の追加申請は7月31日まで
埼玉県感染防止対策協力金の追加申請とは? 時短営業等に協力していたけれど、申請期限までに申請するのを忘れてしまい、協力金がもらえなかった飲食店様に朗報です。 7月31日までに申請をすれば、もらい損ねた協力金が給付される可 […]
飲食店向け 業態転換等補助金公募開始!
外食産業向け業態転換等補助金とは? 新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した外食産業が、今後の事業継続および需要喚起を行うための業態転換等の取組みを支援することを目的とした補助金です。 (農林水産省 令和4年度 […]
事業復活支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業【東京都】
事業復活支援金を支給された事業者の方向けの助成金が開始! 東京都の事業者の皆様 お世話になっております。行政書士野崎明穂事務所:野崎明穂です。 事業復活支援金の申請の際は、弊所にご依頼いただきありがとうございました。 こ […]
事業復活支援金の申請期間延長!申請アカウント作成方法
事業復活支援金の申請は6月17日まで!しかし5月31日までにアカウント作成・登録必要! 事業復活支援金の申請期限は延長されたのですが、6月に入ってから「よし申請準備しよう!」と思っても申請できないおそれがあります。 とい […]
第6回公募開始!事業再構築補助金・主な変更点・グリーン成長枠
第6回事業再構築補助金・公募要領が発表されました(令和4年3月28日) 令和4年(2022年)3月28日、第6回事業再構築補助金の公募要領が発表されました。第5回公募の締切が令和4年3月24日だったので、公募要領の発表が […]
宣誓・同意書をスマホからコンビニで印刷する方法・事業復活支援金
事業復活支援金の宣誓・同意書や申立書(理由書)の印刷方法 事業復活支援金の事前確認や申請に、自署(手書きのサイン)をした「宣誓・同意書」は必須の資料です。 そのほか、通帳履歴や請求書の控えなどを提出できない場合は、「申立 […]
第4回事業再構築補助金申請支援完了
事業再構築補助金第4回公募が終了しました 12月21日(火)18:00、第4回公募が終了致しました。当チームでは20社の申請支援をさせていただきました。ご依頼いただいた皆様、ありがとうございました。無事に全ての申請が完了 […]
第4回事業再構築補助金・緊急事態宣言特別枠の魅力
第4回事業再構築補助金の公募期間・締め切り日は? 公募期間:令和3年10月28日(木) ~ 令和3年12月21日(火)18:00まで 締め切り日は12月21日となりました。年末の忙しい時期と重なりますので、補助金の事業計 […]
さいたま市小規模事業者(売上減少者)へ一律10万円給付金!
さいたま市内小規模企業者等への緊急経済支援<一律10万円> 国の緊急事態宣言(令和3年7月30日公示)を受け、新型コロナウイルス感染症の影響により売上げが減少している市内小規模企業者等に対する本市独自の緊急経済支援として […]
埼玉県感染防止対策協力金の申請代行対応中
昨年や今年に開業した店舗も時短営業協力金もらえる? 埼玉県感染防止対策協力金は、現在「コロナ以前の売上高と比較した売上減少率」によって支給額が変動する売上高方式になっています。 そのため、誤解している方もいるのですが、昨 […]
埼玉県飲食店等換気対策補助金の締め切りは10月15日までに延長中
埼玉県飲食店等換気対策補助金とは、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等に対して、事業活動に必要な換気対策を講じる費用の一部を補助するものです。 埼玉県飲食店等換気対策補助金の申請期限・補助金額・対象経費など 埼 […]
事業再構築補助金の応募後にしておくこと
第3回事業再構築補助金の採択結果発表はいつ? 第3回事業再構築補助金に応募された皆様、お疲れ様でした!当事務所も、すべてのお客様の申請を終えてホッといたしました。 さて、応募された皆様が気になるのは「採択結果はいつ?」と […]
【長野県プラス補助金】事業再構築補助金に上乗せで補助が出ます【長野県内の中小企業】
長野県内の中小企業・個人事業主様に朗報です。長野県は、国の取り組みである事業再構築補助金の採択者へ、更に上乗せで補助金を出す取り組みを行っています。長野県内で事業をされている皆様は、自己資金を最小限に抑えて新たな取り組み […]
月次支援金の事前確認対応中
月次支援金の事前確認のお手続きは電話とLINE(またはメール)で簡単 当事務所では、事前確認手続きをできるだけ簡単にスピーディーに行っていただくため、電話→LINEまたはメールで本人確認や資料の確認をさせていただいており […]
事業再構築補助金はどんなことに使える?個人事業主でも応募可能
事業再構築補助金は個人事業主・フリーランスも応募できます 事業再構築補助金は「通常枠最大8000万円の補助金」と大型補助金のため、「個人事業主は関係ない」と思ってしまっている方も多いと思います。しかし、事業再構築補助金の […]
月次支援金事前確認はまだ受付可能です(8月12日)
月次支援金の事前確認のご依頼は今からでも間に合います 4月と5月の月次支援金の申請に必要な「事前確認手続き」受付締切は多くの事務所で8月10日まででしたが、 当事務所では、8月12日現在、まだまだ事前確認手続きを受付中で […]
埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金
月次支援金を支給された埼玉県の事業者が追加でもらえる支援金 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/200177/chirasi-ryoumen2.pdf 対象事業者【埼玉県外出 […]
事業再構築補助金の採択率
事業再構築補助金の採択率 第一回の採択率は全体の応募数の36.1%でした。要件を満たした件数のうち41.7%となりますので、実質的には4割程度の事業者が採択されました。通常枠の採択率は約30%と考えると、通常枠の採択率は […]
事業再構築補助金はいつからいつまで?第3回応募枠と補助金額一覧
事業再構築補助金は、新型コロナウイルスの影響により売上高や営業利益等が減少している中小企業を支援するための補助金です。 本記事では、 事業再構築補助金はいつからいつまで応募できるのか? どのような補助金で、どうしたら補助 […]
第3回事業再構築補助金の主な変更点を解説!
事業再構築補助金の要件緩和!チャンス到来!動画で解説 7月30日、事業再構築補助金第3回公募要領が発表されました! 第2回までと比べて大きく変わった点6つについてわかりやすく解説しております。 今まであきらめていた中小企 […]
第3回事業再構築補助金の売上減少要件について世界一わかりやすく解説
事業再構築補助金の売上高減少要件が変わりました! 事業再構築補助金の売上高減少要件が、第二回までと変わって、少し長くなりました!また、売上高減少だけでなく、「付加価値額」の減少でも応募できることになりました。 もうすでに […]
事業再構築補助金第3回公募開始
事業再構築補助金 第3回公募が開始されました! 詳細は事業再構築補助金HPリンクをご確認下さい。 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/ 第3回公募開始~締切までのスケジュール 第3回事業再構 […]
第3回事業再構築補助金公募開始!締め切りは9月21日!
事業再構築補助金第3回公募開始! 7月30日金曜日、18:00に中小企業庁より、第3回事業再構築補助金の公募開始発表がありました。 第3回事業再構築補助金の締め切りは9月21日! 第3回事業再構築補助金の公募期間は7月3 […]
埼玉県感染防止対策協力金 第9期
埼玉県協力金第9期は定額制ではない! 今回から協力金の算定方法が従来の定額から売上高に応じた方式に変更になります。 埼玉県感染防止対策協力金(第9期) 時短要請期間 令和3年4月20日午前0時から5月19日午後12時まで […]
埼玉県感染防止対策協力金第7期の申請受付開始
埼玉県感染防止対策協力金第7期とは 注意点!第7期の営業時間短縮は夜21時まで 元々21時以降に営業をしていたお店が対象 第6期までは20時までの時間短縮だったため、間違えて申請しないように注意してください。 元々の営業 […]
事業再構築補助金の公募開始!
事業再構築補助金の公募要領発表 事業再構築補助金の公募要領が、令和3年3月26日金曜日にやっと公開されました。 事業再構築補助金はいつからいつまで申請可能? 第一回の公募は 4月15日(木)~4月30日(金)18:00ま […]
東京都 営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1/8~2/7実施分)の申請締切が迫る
東京都 営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1/8~2/7実施分)の申請締め切りが迫っています【飲食店/緊急事態宣言】 東京都営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金の概要 東京都協力金(1/8~2/7実施分)申請の締め […]
事業再構築指針の発表【事業再構築補助金】
事業再構築指針とその手引きが発表されました 事業再構築指針とは 事業再構築補助金の申請要件となる、「事業再構築」に該当するものはなんなのかを細かく定めた指針です。3月17日、経済産業省のホームページで発表されました。 事 […]
埼玉県感染防止対策協力金(第4期)の申請締め切り3月26日が迫る
埼玉県感染防止対策協力金(第4期)の申請締め切りが迫っています【埼玉県内の全ての飲食店様へ】 埼玉県感染防止対策協力金(第4期)の概要 協力金(第4期)申請の締め切りは3月26日予定 まだ申請が済んでいない方 […]
一時支援金の申請が3月8日から始まります【中小法人・個人事業主・コロナ禍】
一時支援金制度とは(概要)【経済産業省/中小企業庁】 緊急事態宣言や外出自粛等の影響を受けて、売り上げが減少している事業者様に対して支援金を給付する制度です。 中小企業庁ホームページ:https://ichijishie […]
埼玉県感染防止対策協力金(第5期)が始まっています【飲食店時短営業協力金】
埼玉県感染防止対策協力金(第5期)について 埼玉県感染防止対策協力金チラシ(PDF:570KB) 埼玉県感染防止対策協力金(第5期)の概要 埼玉県内の全ての飲食店様が対象 原則として、令和3年2月8日午前0時から3月7日 […]
事業再構築補助金の概要発表【経済産業省/ポストコロナ・ウィズコロナ】
事業再構築補助金の概要 (経済産業省のページより引用:https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html) 2月15日に、上記画像よりもより詳細な事業再 […]
補助金・協力金等申請代行は行政書士野崎明穂事務所まで
持続化補助金、事業再構築補助金、東京都創業助成金、感染防止対策協力金、持続化給付金などの申請代行を承っております。 ◆事業再構築補助金の概要発表 令和3年2月15日、事業再構築補助金の概要が経済産業省より発表されました。 […]