お知らせ
事業再構築補助金第11回 申請代行予約受付中です。まずはお気軽にお問い合わせください。
事業再構築補助金申請代行 全国対応可
事業再構築補助金の申請代行は行政書士野崎明穂事務所へ
許認可その他の業務

建設業許可申請代行
建設業を営もうとする方は、下記の工事(軽微な建設工事)のみを請け負う場合を除いて、建設業の許可が必要になります。

農地転用申請代行
弊所は埼玉県を中心に、北関東(群馬県、栃木県)の農地転用、開発許可の手続きをサポートしております。例えば、農地を賃貸・売買・宅地にするには農地法等の許可が必要です。※農地=畑・田・果樹園・牧草栽培地・林業種苗の苗圃(苗畑)・わさび田(わさび園)・蓮池など

古物商許可申請代行
中古車、古本屋、中古CD、リサイクル品、古美術など中古品を有償で買い取って販売するには、古物商許可が必要です。

離婚協議書作成代行
離婚に伴って、親権、養育費、老後の年金、住宅ローンの支払い者の選定等、夫婦間で取り決めがある場合には書面で離婚協議書を作成しておくことがおすすめです。離婚協議書を公正証書で残しておけば、差し押さえ等の強制執行ができ、養育費の不払いのリスクを低くできます。

車庫証明/自動車登録代行
埼玉県の車庫証明/名義変更/ナンバー再交付/住所変更の手続きを代行。土日祝日ご対応・即日対応相談可能

士業向けHP制作事業
イト・スタンダード・プレミアムの3つのプランをご用意しております。
低価格・高品質・SEO設定・記事更新、SEOアドバイス付で、新たに事業を始める方にローコストでホームページをご提供します。

お問い合わせはお気軽にどうぞ080-4098-1002受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝除く ]
お問い合わせはこちら事業再構築補助金
行政書士野崎明穂事務所では、各種補助金(小規模事業者持続化補助金、事業再構築補助金など)や、給付金・協力金・一時支援金などの申請サポートを行っています。
対象になっているか、要件を満たすためにどうするか、申請書や事業計画書など難しい書類の作成まで、親身にサポート致します。
中小企業診断士・税理士・認定支援機関とも提携し、専門家チームであなたの補助金申請を採択に近づけます。
新着情報
- ブログ
- 第7回事業再構築補助金の公募開始!第7回事業再構築補助金の締切は2022年9月30日! このブログを書いているのが7月6日なので、締め切りまで約 … 続きを読む
- 事業再構築補助金の電子申請を行政書士が解説事業再構築補助金の電子申請の流れを動画で解説! 事業再構築補助金の電子申請は意外と難しいため、実際の画面(第6 … 続きを読む
- 埼玉県感染防止対策協力金の追加申請は7月31日まで埼玉県感染防止対策協力金の追加申請とは? 時短営業等に協力していたけれど、申請期限までに申請するのを忘れてしま … 続きを読む
- 飲食店向け 業態転換等補助金公募開始!外食産業向け業態転換等補助金とは? 新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した外食産業が、今後の事業継 … 続きを読む